カテゴリー
ファクタリングについて解説した漫画を公開しました!! 漫画を見る

オンラインファクタリングとは?特徴と注意点について

当ページのリンクには広告が含まれています。

オンラインファクタリングとは?特徴と注意点について

 
最近、オンライン上ですべてのやり取りが完結する「オンラインファクタリング」を利用する事業者が増加しています。
オンラインファクタリングでは電子契約を利用するなどの特徴があり、資料をオンライン用に揃えなければならないなどの手間も発生します。
今回はオンラインファクタリングとは何か、特徴や利用の流れ、注意点をお知らせします。
これからファクタリングを利用しようと考えている事業者の方はぜひ参考にしてみてください。
 

目次

1.オンラインファクタリングとは

オンラインファクタリングとは、申込みから入金までの一連のファクタリングプロセスをネット上のやり取りだけで完結させるタイプのファクタリングサービスです。
従来のファクタリングサービスでは利用者がファクタリング会社を訪問したり紙の文書でやり取りしたりする例が多数でしたが、オンラインファクタリングではこういった対応が要りません。
オンライン上で審査を申し込めばファクタリング会社がAIなどで審査を行い、通過すれば最短で即日でも入金を受けられます。
ネットの扱いに慣れている事業者にとっては手続きが簡潔となり、大きなメリットを受けられるでしょう。
 

2.オンラインファクタリングの特徴

オンラインファクタリングには、以下のような特徴があります。
 

2-1.手続きはオンライン上で完結する

オンラインファクタリングでは、審査の申込みや審査結果の連絡をすべてメールなどのオンライン上のツールで行います。紙の資料を送付する必要はありません。
また審査ではAIが利用される例も多くなっています。人の目で確認するわけではないので迅速な対応が可能となり、即日・申込後数時間程度で入金を受けられるファクタリングサービスも少なくありません。
 

2-2.ファクタリング契約は電子契約で行う

オンラインファクタリングでは、紙の契約書を作成せず「電子契約」を利用します。電子契約とは、電子データを使った契約方法です。署名押印ではなく「電子署名」や「タイムスタンプ」によって本人認証や契約時間の証明を行います。
きちんと電子証明書を付与できる方法で電子署名を行い正式なタイムスタンプを付与した場合、電子契約にも法的な効力が認められます。
有効な電子契約を締結する方法はいくつかありますが、今の主流はクラウドサインなどの電子署名サービスを利用する方法です。こういったサービスはファクタリング会社が用意するので、利用者側に負担は発生しないのが一般的と考えましょう。
ファクタリング会社が電子契約の案を送付してくるので、利用者側は内容を確認して問題なければ電子署名を付し、ファクタリング会社に連絡を入れます。そうすれば契約が成立して、一般のファクタリングと同様に入金を受けられる流れとなります。
 

契約内容のチェックは必要

ファクタリング会社が電子契約サービスを利用している場合、利用者側がわざわざ電子証明書を用意する必要はありません。
ただし提示されたファクタリング契約内容のチェックは必須です。
たとえば以下のような内容はファクタリング契約で重要な要素といえます。
 譲渡債権の内容が特定されているか
 手数料の割合
 第三債務者が払えなかったときの危険負担
 買戻特約がついていないか
 過剰な保証条項が設定されていないか
 
ノーチェックで契約すると利用者側が不利益を受ける可能性もあるので、オンライン上であってもサインする前にきちんと契約内容を検討しましょう。
 

3.オンラインファクタリングのメリット

オンラインファクタリングには以下のようなメリットがあります。
 

3-1.スピーディに入金を受けられるケースが多い

オンラインファクタリングを利用すると、一般的なファクタリングよりもスピーディに入金を受けられるケースが多々あります。必要書類をコピーして持参・郵送したり担当者とやり取りしたり実印や身分証明書を持参して訪問したりする必要がないためです。また審査がAIで行われる場合には、人の目による審査よりも早く結果が出るケースが多いと考えられます。
申込みや審査の過程で工数と時間を節約できるので、即日で入金されるファクタリング会社も多数あります。
 

3-2.コストを削減できる

オンラインファクタリングの場合、コストの削減にもつながります。
コピーをとったり郵送したりする必要がないのでそのための実費を節約できますし、電子契約には収入印紙を貼る必要がないので印紙代もかかりません。
ファクタリング会社への交通費や契約書の管理費用なども不要です。
 

3-3.手数料が安いサービスも多い

オンラインファクタリングでは、一般的なファクタリングサービスよりも手数料が安い傾向にあります。
ファクタリング会社にとっても店舗が不要で審査にAIを導入するなど、コスト削減が可能だからです。
ただし100%必ず手数料が安いとは限らないので、申し込み前に手数料率がいくらになるのか、きちんとチェックしておきましょう。
 

4.オンラインファクタリングの注意点

オンラインファクタリングには以下のような注意点もあります。
 

4-1.審査に通りにくいケースがある

AI審査が行われる際には自動で書類判定が実行されます。
その場合、審査方法が画一的に処理されるので、人の目で見れば問題ない書類でも誤って「審査落ち」になってしまうケースもみられます。
そんなときには再度申し込んだり問い合わせをしたりすると、審査に通るケースもあります。ファクタリング会社のAI審査に通らないときには、運営側に問い合わせをしてみると良いでしょう。
 

4-2.譲渡債権金額に上限が設けられるケースもある

オンラインファクタリングでは、利用できる譲渡債権額に上限が設けられているケースもあります。
たとえば「オンラインファクタリングの場合買取可能額は100万円以下でありそれ以上の金額になると対面のみで対応する」などです。
自社が提供しようとしている売掛債権を使えるか、確認しておくと良いでしょう。

記事のシェアはこちらから
目次